投資を考える人たちに近づく悪徳業者の誘いの手口、危険な不動産投資の実態とは。住宅金融支援機構の住宅ローン『フラット35』を不正利用させられ、機構からローンの一括…
- ホーム
- Hijiri
Hijiri

通信料金が今なら永久無料になるyou me mobile とは
私が利用しているおすすめの携帯電話の通信会社を紹介します。「今まで携帯電話料金にいくら払っていたのだろう?」という気持ち・・・もう数十年になり…

もしも、携帯料金が永久無料になったら、浮いたお金を何に使いますか?
浮いたお金で欲しかったものを買いますか? それとも家族で旅行に行きますか?それとも・・・そんなことが実際にあるの?って不思議に思うかもしれませんが、実は簡単な…

住宅ローンの金利はどこまで上昇するのか・・
各金融機関は、メガバンク(三井住友銀行、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、りそな銀行)を中心に日銀の追加利上げの影響を受けて金利を引き上げを予定しています。…

団体信用生命保険(団信)が通らない人のための住宅ローンの組み方とは
一般的な住宅ローンは、団体信用生命保険の加入が必須となっています。通常の流れでは、事前審査が通って、正式申込(本審査時)に住宅ローンの申込用紙と一緒に団体信用…

住宅ローン、固定金利上げ→対策どうする?
いろいろなモノの値段が上昇してきているなか、とうとう住宅ローンの金利も動き出しました。まずは固定型の金利が上昇ということで、固定金利選択型の固定金利部…

一部繰り上げ返済が向いていない人、向いている人
一部繰り上げ返済はまだするな!住宅ローンの繰り上げ返済に向いている人、向いていない人について解説。そして、向いていない人はどうすればいいのか・・・その対策につい…

住宅ローンの金利はこれから上昇するのか
私たちの生活で、すでに様々なものが値上がりを始めています。特に食料品の値上がりは顕著になってきています。値段が据え置きになっているものもありますが、よ…

審査が通らない理由と総合的判断とは?
「残念ながら住宅ローンの審査は通りませんでした」金融機関の担当者や不動産業者の担当者からそのような回答をもしもらったら・・・「えっ?何で??で、どうし…

失敗なく上手に住宅ローンの申込をする方法(その2)
前の記事で、住宅ローンの申込については基本的には、まず1行に絞って事前審査の申し込みをする方がいいということを書きました。↓失敗なく上手に住宅ローンの申込をす…